行ってきました、ベースキャンプエンデューロ

一緒に行った河原仲間のみんな、主催者のベースキャンプさん、その他みなさんのおかげで楽しんで参りました!

天気は最高。富士山も完璧なお姿。
天気は最高。富士山も完璧なお姿。
鎌倉にあるベースキャンプさん主催
鎌倉にあるベースキャンプさん主催
1時間2ヒートクラスのスタート前。マーシャルさんと我が息子。
1時間2ヒートクラスのスタート前。マーシャルさんと我が息子。

大きなトラブルもなく無事完走。仲間うちみんな満足できたようです。

朝3時半起きで、家族みんなで一日遊んで、さすがに帰りはぐったり。

帰りは中央道の渋滞を避けて、道志経由のルートを選択。順調に走れたけれどすっかりmyエネルギーは空に。

途中ちょっとくたばって、嫁にドライバーチェンジして帰宅となりました。

みなさんお疲れさまでした!


レーシングマックスさんでトリッカーのタイヤ交換

2輪タイヤ専門店レーシングマックスさん
2輪タイヤ専門店レーシングマックスさん

「フロントタイヤ換えないと…」と思ってから果たして何千km走ったことか・・・

エンデューロの伴走もするのに、さすがにほとんどスリックみたいなタイヤで走るのはナメ過ぎだろう、ってんでやっと重い腰を上げました。

モトビークルもご利用いただいている府中の2輪タイヤ専門店「レーシングマックス府中店」さんへ。(モトビークル内のショップページはこちら

つるぞーくんで吊られてます。
つるぞーくんで吊られてます。
グリスアップやらさび取りやらいろいろスミマセン。
グリスアップやらさび取りやらいろいろスミマセン。

随分と長い事フロントなんて外してなかったので、アクスルシャフトは錆び付いてて鉄ハンマーも出動するわ、ホイールベアリングもグリス切れしてたりと、メンテ不足を露呈。
久下店長にしっかりフォローしてもらいました。ありがとうございました!

店内にはタイヤ関連グッズやオイルなども並んでます
店内にはタイヤ関連グッズやオイルなども並んでます
2輪タイヤ専門店の安心は大事です
店長、お世話になりました!

いろいろ業界話なぞもさせていただき店を後にしました。

走り出してみると、交換前はベチョッて感じの接地感だったのが、ヒラヒラ軽快ですよ(当たり前か…)。

ちなみに交換前は...

これでオフのコースを走るわけにはいきません。
これでオフのコースを走るわけには...

*

あースッキリ。

これであと1万5千kmは走れるな。


ベースキャンプエンデューロにむけてバイク整備

今度の日曜日(10/18)、富士ケ嶺オフロードで行われるベースキャンプエンデューロにセガレと嫁が出場します。(自分はトリッカーで伴走・救援隊)

先週の練習でTT-R50のスポークが折れちゃったので、急ぎでウープスさんで部品発注。

やけにフラフラすると思ったら...
やけにフラフラすると思ったら...

お忙しい中、場所と手をお借りして作業。ウープスさん、いつもありがとうございます!

あっという間にリムとハブが分離
あっという間にリムとハブが分離

TT-Rのスポークも無事張り終わり、今度は嫁が乗るYZ80のサイレンサーのウール交換。

前からかなりウルさくなっていた上、最近は嫁がテケテケ走るのでオイルをたっぷり染み込んで予感。

バラしてみてたら・・・

ほーら見てごらん!

怪しい物体。炭のようだ。

スゴイことになってるぞー。デロデロで重たい!