ブログの文中で文字の大きさを変えることってあまりしないもんだから、WordPressにデフォルトで文字サイズを変える機能がないことに気付いてませんでした。
さっそくググってみると。。。
「Tiny MCE Advanced」っていうプラグインが一般的みたいなのでインストール(v3.2.7)してみました。
「文字サイズ▼」っていうプルダウンメニューが追加されて、1〜7まで選べるようになりました。
サイズはptになっているけど、これは変えられるのかな?
超特大(7)、特大(6)、大(5)、中(4)、小(3)、特小(2)、極小(1)
文字サイズを元に戻す時は、「フォーマット解除」のボタン(消しゴム?アイコン)を押せばよし。
編集ボタンの配置やらもちょっと変わるのけど(「Quote」のボタンが隠れたり)、「設定」の中に「TinyMCE Advanced」という項目ができていて、そこでボタンの出し入れや配置変更ができます。