藤波貴久が世界選手権第3戦のイギリスでクラッシュ、その日はリタイヤしたというのは自然山通信で見ていたのだけれど、その時の映像がこれ。(TONAO TIMESより)
痛そう・・・。
でも翌日の競技には出場して4位になったというんだから・・・。
そんなトライアル世界選手権・日本グランプリは6月6日(土)7日(日)にツインリンクもてぎで。
バイクとネットと…好奇心にまかせて
藤波貴久が世界選手権第3戦のイギリスでクラッシュ、その日はリタイヤしたというのは自然山通信で見ていたのだけれど、その時の映像がこれ。(TONAO TIMESより)
痛そう・・・。
でも翌日の競技には出場して4位になったというんだから・・・。
そんなトライアル世界選手権・日本グランプリは6月6日(土)7日(日)にツインリンクもてぎで。
X-Mag-Blog で紹介されてた。
こりゃすげー。
いったいどれだけ&どんな練習したらこんなんできるようになんだろ???
新機種発表で底値と言われる「Canon EOS Kiss X2」。
さっそく撮影練習。
シャッタースピード遅くして流し取り。
セガレよ。どっかり座ってるな。。。
足出してリーンアウトだがオンロードっぽいぞ。
写真の撮り方もロードっぽいか。
近年ツーリングライダーが集まったり、町内で(雑誌やショップ主催の)バイク関係のイベントが開かれたりしてます。
「わらじカツ丼」が名物だったり。
その小鹿野町に「世界モーターサイクルミュージアム『バイクの森おがの』」が5月2日(土)にオープンします!
まだ詳しいことはわかりませんが、かなり古いヨーロッパの名車コレクションが展示される模様。
さらにもともと温泉施設だったので、天然温泉・露天風呂もあり。
◆ バイクの森おがの