予想屋選手権!ルール
1.楽しみ方
MotoGP、ワールドスーパーバイク(SBK)、全日本ロードレース、そして2009年から新しく全日本モトクロスの順位を予想して、レース観戦をより楽しもうというゲームです。
      予想していただくのは1〜3位のライダー。さらにセカンドグループにも目を向けてもらいたいことから、10位のライダーも予想してください。
        
        2009年の開催クラスは、
        MotoGP:MotoGP、GP250、GP125
        SBK:スーパーバイク
        全日本ロードレース:JSB1000、ST600、GP250、GP125、GP-MONO
        全日本モトクロス;IA-1、IA-2、レディース
    マジに当てにいくも良し、応援するライダー中心で予想するも良し。楽しみ方はいろいろです。 
2.ライセンス
エントリーするには予想屋ライセンスが必要です。
      まず新規ライセンス取得画面で、予想屋名とメールアドレス・パスワードを入力し、仮登録してください。
      すぐに本登録用メールが、入力されたメールアドレスに送信されます。
      仮登録から1時間以内に、本登録用メールの文中にあるURLをクリックすると本登録が完了します。
      登録完了メールが送信されます。メールにライセンス番号が記載されています。
      エントリーする際は、ライセンス番号とパスワードを入力してライセンス認証を受けてください。
    ライセンスは、1メールアドレスに付き1つ発行されます。
3.エントリー
予想は各レース毎にエントリー用紙からエントリーして下さい。予想はひとクラスだけでも、優勝ライダーだけでもかまいません。各レース毎に締切りがあります。締切り時間までは、予想の変更も可能です。
4.ポイント
ポイントは各レース各クラス毎(各ヒート毎)につきます。
      優勝的中:10ポイント
      2位的中: 6ポイント
      3位的中: 3ポイント
      1〜3位すべて的中:ボーナス3ポイント
    10位的中:10ポイント 
5.ランキング
各レース各クラス毎の獲得ポイントによりシリーズランキングを決定します。
      各クラス最高ポイント獲得者が予想屋シリーズチャンピオンの称号を手にします。
      同点の場合は、必要に応じて以下の項目の順で比較し多い方を上位に決定します。
      1)スーパーパーフェクト(1〜3位と10位的中)達成数
      2)パーフェクト (1〜3位的中)達成数
      3)優勝的中数
      4)参加したレース数
    それでも決まらない場合は同位とします。 
6.その他
実レースが中止の時は中止しますが、赤旗等で途中終了の時でもそのリザルトで集計します。
      たまに諸事情により集計ミスや集計が遅れることがあります。
      たまに諸事情により開催しないことがあります。
    たまに諸事情により開催してもノーカウントにすることがあります。


